建設会館太子山の新年ご祈祷を行いました

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

さて、平成30年1月5日(金)に建設会館太子山の新年のご祈祷を、聖徳院住職小池智栄師により執り行われました。

住職のお話の中で、今年は「戊戌」(つちのえいぬ)の年で、その語源は「茂」(しげる)と「滅」(ほろびる)だそうで、「良くもなるし、悪くもなる」のが強く表れる特徴があると言います。すなわち変化をする年なので、「良いものをより良くして」「悪いものを良くして」いく努力をしていかなければなりません。

さあ、今年は何事にも日々チャレンジして、より良いものに変えていこうじゃありませんか!!

 

年末年始の休業のお知らせ

まことに勝手ながら、

平成30年12月27日(水)午後 から 平成30年1月4日(木)までの間、

年末年始の休業とさせていただきます。

始業日は、平成30年1月5日(金)9時からです。ただし午後は休業です。

平成30年1月9日(火より平常業務となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承のほどお願いいたします。

なお休業期間中、緊急の要件がございましたら各組合長に連絡するとともに、理事長又は事務局長までご連絡をお願いします。

 

青色申告会からのお知らせ

そろそろ年末を迎えますが、記帳・決算の準備は大丈夫ですか?

協会青色申告会では、「年末調整・記帳監査」及び「決算書・確定申告書作成」説明会を開催いたします。

〇「年末調整・記帳監査」説明会

日 時  平成30年1月11日(木)9:30~11:30

場 所  建設会館

〇「決算書・確定申告書作成」説明会

日 時  平成30年2月8日(木)、9日(金)9:30~11:30

場 所  建設会館

 

上地市長へ要望書提出

11月7日(火)、横須賀市住宅相談運営委員会(建設5団体)は上地克明横須賀市長と懇談を行い、30年度予算に対する要望を提出しました。要望事項は次のとおり。

①耐震改修工事助成制度の現状維持、②住宅リフォーム助成制度の再開、③市住相事業への補助金増額、④公共建築物への木造、木質化の促進、⑤総合高校での建築科の創設、⑥三浦訓練校の補助金の増額、⑦建設国保への補助金の増額

上地克明市長(右から5人目)、金﨑富男理事長は市長の左隣、芹澤伸一運営委員長は理事長の左隣、磯部伝志副委員長は右から3人目(横須賀市市長室)

(写真・取材は、鈴木貴幸広報事業委員長)